Google blogger 記事一覧の表示数が合わない時

Google blogger

t f B! P L

 


トップページに表示する記事数

トップページやカテゴリーのページに
記事が一覧で表示されます。
こんな風に
レシピやチュートリアル記事は
内容で選ぶ場合が多いので
ある程度の記事数が表示された方が便利です。


表示数は設定変更が可能です。
管理画面の設定を開き設定一覧をスクロールし
投稿の下にあるメインページに掲載する投稿数の上限をクリック。
右のようなボックスが表示されるので
数字を変更し保存します(保存をお忘れなく)

指定した数の記事が表示されない

表示数を指定したのに、件数が合わないことが有ります。
私の場合は1件しか表示されませんでした。

実はこれにはちょっとしたからくりが有ります。
記事にデータ量が多い場合、表示するのに時間がかかります。
ページを軽くするためにAuto Paginationの機能で
1ページに表示する件数が自動的に制限されます。

簡単に解撤する方法

画像サイズを小さくして軽くしたり
文章を短くする必要はありません。

方法は簡単。追記の線を入れます。
ツールバーの右端の・・・をクリックすると
インデントや箇条書きなどの機能が表示されますが
真ん中あたりにあるーをクリックすると
区切りの線が入ります。

入れる場所は当然上の方が良いです。
私はカテゴリーごとにサムネイル画像を統一しているので
画像のすぐ下に入れています。

トップページの画像は
カテゴリーの記事が5件しかなかった時のものです。
デフォルトでは7件になっていましたが
偶数の方がバランスがいいと思います。
好みですが。

このブログを検索

  • ()

Translate

QooQ