iMovie 動画作成 tutorial2 iMovieの詳細設定

iMovie tutorial

t f B! P L

 iMovieの詳細設定


BGMの詳細設定

前回保存しておいたムービーを

アプリから開きます。

編集したい画像をタップし

編集をタップすると操作画面が開きます。

画像と音楽(緑色のバー)が表示されています。


音楽を変更する場合は緑のバーをタップします。

黄色く囲まれた状態がアクティブです。

通常はバックグラウンドミュージックになっていますが

フォアグラウンドをタップすると(画像中央)

ブルーのバーに代わります。

音楽を前面に出したい場合は

フォアグラウンドを選択します。

スピーカーマークをタップすると音量が変更できます。


画像の切り替えを設定

デフォルトでは一番左側の”なし”が選択されています。
画像と画像の間のは切り替えなしのアイコンです。
をタップすると★、▶◀などの選択肢が表示され、
次の画像に切り替わるときの設定ができます。
色々試して決めましょう(画像左)

画像が少なくてすぐに終わってしまう場合は
タップでアクティブにして(黄色く囲まれる)
左右に引っ張ると長さが変えられます(画像中央)

BGMが長すぎる場合はフェイドアウトすることで
調整ができます。
バサッとカットするよりきれいです。

右側のトリミングとフェードで切り替え、作業します(画像右)
フェードがアクティブになると黄色のが表示されるので
これをスライドすることで
フェードイン、フェードアウトの設定ができます。

テキストを設定

保存した時の名前はファイル名なので
動画(スライドショー)には表示されません。

ユーチューブに投稿するときなども
タイトルやテキストがあった方がいいですね。

デフォルトでは’’なし”が選択されています(画像中央)
タイトルを入れたい場所(たいていはトップ画像)をアクティブにし
タイトルの表示方法を選択します。
Tをタップするとプレビュー画面に”タイトルを入力”が表示され
その文字をタップすると編集:削除が選べます。
編集を選択するとキーボードが表示され、入力が終了したら完了を。

画像中央の”なし”の時は表示されていませんが
タイトルを選択すると(画像右)その他の設定が選択できます。

Aa(フィンと選択)
◎(文字色選択)
・・・(オプション)


動画をiMovieアプリに保存する

※tutorial1の画像を使っています。

作成したムービーを
iMovieのアプリ内に保存します。

1)左上の完了をタップ
2)Aの画面になります。左上のプロジェクトをタップすると
  アプリを開いた時のプロジェクト画面に保存されます(B)
3)デフォルトではMy Movie ✖✖と仮のタイトルになっています
4)再度編集したいときは画像をタップするとAの画面に戻ります
5)タイトルの下の編集をタップすると編集画面に移動します
6)タイトルの変更はMy Movie ✖✖をタップでアクティブにし、
  キーボードで打ち込んで完了をタップし 
  プロジェクト画面に戻ります(左上<)
※編集途中でとりあえず保存する場合はこの方法で保存します。 

その他の保存方法は、別のチュートリアルでご紹介します。

このブログを検索

  • ()

Translate

QooQ